2024年2月3日土曜日

2/2 (Fri.)

*イギリスに留学中のCさんからのレポートです*

イギリスでの生活が始まって4週間、現地校に通い出して3週間が経ちました。現地校では新しい友達を作ることができました。初めは、バディーは優しいか、友達はできるか、など不安なことがたくさんありましたが、みんな本当に優しくて、いろいろな事をサポートしてくれています。そのおかげでこの3週間、大きな問題なく、楽しい学校生活を過ごせています。授業は全て英語で、まだ日本で習っていない範囲や習ったことのない教科もあって難しいですが、わからないところはバディーやクラスメイト、それに先生が教えてくれるので楽しく授業を受けることができています。初日は先生や友達の話すスピードがとても速くて、何を言っているのかわからなかったのですが、今では早いスピードでも大体聞き取れるようになりました。今の目標は友達に聞かれたことに返事をするだけではなく、自分から話しかけられるようになることです。なかなか早いスピードの会話の中で話し始めることができないので、頑張ってもっと仲良くなりたいです。また、町を歩いていても、いろいろな方が優しく接してくださいます。今でも不安や緊張はありますが、いろいろな場面で、いろいろな方に優しく接してもらえることに、とても感謝しています。私も見習いたいです。留学の終わりが少しずつ近づいてきている気がして、まだ帰りたくないと思うこともありますが、残りの時間を大切に過ごして、日本に帰ったときに少しでも成長できるように頑張りたいです。

  

ご愛読ありがとうございました!

今年度の高校グローバル英語コース3か月留学プログラムに参加した生徒は、英国・米国の両プログラムとも、全員無事帰国いたしました。 これをもちまして、2023年度 高1グローバル英語コース・3カ月留学プログラム 報告ブログの更新は終了とさせて頂きます。ご愛読ありがとうございました! ...