*イギリスに留学中のOさんからのレポートです*
今日はいつもより寒さが和らぎましたが、風が強く、木々が風になびいていました。学校までの通学はバスを使った方が早くて効率がいいのですが、朝の澄清な空が好きで、歩いて通っています。リスが多く、毎日目にしては癒されています🐿️ 学校での授業は想像を超える楽しさです。しかし、先生方が書く英語は、Dean先生(※1)の書く英語と同じくらい解読しにくく、板書にはてこずっています。現地の友達にも見せてもらいましたが、やはり分かりません。ここでは日本では滅多に見かけない進化系アルファベットが沢山見られます(※2)。学校には中国からの留学生もやってきて、多くのことから日々刺激を受けています🦋 放課後の帰り道は静寂に包まれ、街灯が建物を照らしていて、朝とは違った風景が印象的でした。今日も1日お疲れ様でした✨
※1 グローバル英語コース長を務める本校英語科教員。
※2 「達筆すぎる字を書く人が多い」を独特のユーモアのある言い回しで表現している(と思われます)。