留学生活も残りわずかとなりました😭💦
本当に3ヶ月もここにいたのかと思うと、時があっという間に過ぎていったように感じます。ホストファミリーのおかげで、留学前に心配していたホームシックにはならず、現地の友達と楽しく学校生活を送ることができました。アメリカの学校では、成績発表日が決まっているわけではなく、いつでも自分の成績をチェックできるので、自分の得意な科目や苦手な科目が分かりやすく、成績や学習意欲の向上につながったと思います。
驚いたことに、理数の勉強が大好きになり、今では一つ上の学年のクラスの特進クラスに所属しています。テストやレポートはすべて英語であり、そのレベルは非常に高くて苦戦していますが、残りの時間も手を抜かずに勉強に取り組みたいと思っています。最近は友達とドライブに行ったりして楽しんでいます!また、今は陸上部にも所属しており、チア部との両立は大変ですが、ここでのアクティブな生活を楽しんでいます。陸上部では200mと4キロを専門としており、最近の部内大会で両方とも一位を取ることができて本当に嬉しかったです。💪🏻❤️🔥
留学生活での一番の思い出は、やはり言語の壁についてです。友達の会話が速くて理解できないことを恥ずかしく感じて、どんどん何を言っているのかわからなくって言葉が出なかったり、もっと英語を学ぶために来ているのに自分は何をしているんだと自分を追い詰めてしまい、辛くなることがありましたが、それを乗り越えることが自分の向上につながると信じて頑張っているおかげで、最近では友達との会話もスムーズになってきて、ストレスを感じなくなってきています。明日から春休みで、ホストファミリーとニューオーリンズに旅行にいくのがとても楽しみです!これまで何度もアメリカを旅行したことがありますが、今回の留学生活は特別で、旅行だけではわからないことをたくさん学べた気がします。私にとって本当に夢のような生活で、まだまだ話したいことがありますが、日本に帰ってからのお土産話のために取っておきます(笑)。
みんな残りの留学生活も楽しもうね!!🌍💫