2024年3月19日火曜日

3/19 (Tues.)

*イギリスに留学中のNさんからのレポートです*

来週にはもう日本にいるんですが、最近、帰る日が迫るにつれて帰りたいと思ってきています。荷造りがとても嫌いで早く終わらしたいっていうのもあるし、授業が本当に理解できなくてEnglishの授業のノートなんかは真っ白です。私の学校ではまたテストが始まるらしくて、朝の時間に学年でグループ通話をしていろんな教科を勉強しています。今日は数学だったのですが、担任の先生が「答えは5やろ!!!」とか言っていて、先生が答えたらダメでしょ😂 とか思っていました。また別の日には、グループ通話が終わった後にYouTubeを開いて、何をするのかなーって思っていたら、Valorantというチーム対戦型ゲームの実況を見始めて、男子も先生も盛り上がっていました。
日曜日にはやっと現地の友達と遊びました(約束してたうち二人はキャンセルでしたけどね…😞)。私も相手も緊張していましたが、良い休日になりましたね。土曜日にはOxfordに連れて行ってもらって、たくさん買い物をしました。
これまでの学校生活を振り返って、いろんなことがあったけど、St Peter's で良かったなと思ってます。時間割の組み方がいいんですよね。少し話は変わりますが、なんでこんなに数学が簡単なんだろうと思っていたら、数学のクラスが6クラスあって、私は4番目のクラスなんですよね。やっていることもクラスによってぜんぜん違うんですよ。でも、生徒の学力を考えてのことなのかなって思ったりもします。いい学校ですよ、ほんと。全体的にはね。思い残すことはないと言えば嘘になりますが、欲を言うならば友達作りをもっとがんばれば良かった。もうちょっと欲しかったですね。一緒に写真を撮りたい子がいるので最終日に話しかけようと思います!

 
 

ご愛読ありがとうございました!

今年度の高校グローバル英語コース3か月留学プログラムに参加した生徒は、英国・米国の両プログラムとも、全員無事帰国いたしました。 これをもちまして、2023年度 高1グローバル英語コース・3カ月留学プログラム 報告ブログの更新は終了とさせて頂きます。ご愛読ありがとうございました! ...