ニュージーランドに来てから二ヶ月も経ちました。なかなか生活が安定せず、正直英語どころではなかったです!学校にはかなり慣れてきました。学校で現地生の子とお友達になり、ランチに招待して貰いました。ランチ会に行ってから言われたのですが、その子はバイセクシャルらしく、「あなたはLGBTQに偏見が無い?」と聞かれました。またそのランチ会で別の子に、「あなたはストレートなの、男?女?」と聞かれたりと、日本ではあまりおおっぴらにする事のないような会話で、とても新鮮でした。事情があってホストファミリーが変更になり、新しいホストファミリーと過ごすことになりました!こちらではホストファミリーが少ないので、新しいホストファミリーが決まるまで大変でした…。今回のホストファミリーは、おばあちゃん、お母さん、3人の娘さんたちの5人家族です。お父さんにも会いましたが、一緒には住んでいないようです。詳しい事情はわかりませんが、ファミリーから説明されるまで、自分からは聞きません。新しいホストファミリーはみんなすごく良い人です。1番下の4歳の子は特にフレンドリーで、すぐに仲良くなれました。お喋りで、とても可愛いです。来て早々に風邪をひいてしまったのですが、おばあちゃんがこまめに様子を見に来てくれて布団をかけてくれたり、ホストシスターがチョコレートをくれたりと、優しい気づかいに感動しました。ちょっとキツイなと感じるのは通学路の坂と階段と、部屋にWi-Fiが無いことくらいです。あとは最高です!!